[Galaxy Tab] AOKP for P1000/L/N – BUILD #29 を入れてみた
2012/04/09
Build #28 は Android 4.0.3 ベースですが、Android 4.0.4 ベースの Build #29 がリリースしたので入れてみました。
[ROM][ICS 4.0.4] AOKP for P1000/L/N – BUILD #29 (06/04/2012) (XDA-Developers)
インストール手順はBuild #28 とほぼ同じです。([Galaxy Tab] AOKP for P1000/L/N – BUILD #28 を入れてみた)
Build #28 をインストールする際に gapps-ice のインストールがうまく出来ない場合があったので以下の手順で行いました。
- Odin3 から GB-Stock-Safe-v5 (PIT: gt-p1000_mr.pit, PDA: GB_Stock_Safe_v5.tar, PHONE: JPZ Modem\modem.bin)を書き込みます
- Odin3 から Overcome Kernel v4.0.0 (PDA: Overcome_Kernel_v4.0.0.tar)を書き込みます。(再起動時にExt4への変換が行われます)
- USBデバック機能を有効にし、USBマスストレージモードで aokp_galaxytab_build-29.zip, gapps-ics-20120317-signed.zip を /sdcard/ に コピーします
- CWM Recovery を 起動し、”install menu” > “choose zip internal sdcard” から aokp_galaxytab_build-29.zip をインストールします。
- “wipe menu” から “wide data / factory reset” と “wipe dalvik cache” を行い, “reboot menu” から “”reboot system” を選択します。
- 再起動したら、再度 CWM Recovery を 起動し “wipe menu” から “wide data / factory reset” と “wipe dalvik cache” を行います。
- ”install menu” > “choose zip internal sdcard” から gapps-ics-20120317-signed.zip をインストールします。
- “reboot menu” から “”reboot system” を選択します。
- この手順でインストールすると再起動時にデバイス初期設定の画面が表示されると思います。
“wipe dalvik cache” でインストール出来る気もしますが、デバイスリカバリーを実行しアプリケーションの再インストールのためデバイス初期設定画面を出したかったので、この手順でインストールしました。
Build #28 に比べるとスムーズに動くようです。
GPSは動作していますが、地磁気センサー動きが怪しいです。
Full Screen で表示されるアプリケーション(Angry Birdsなど)でステータスバーを消したいのですがうまく出来ません。
ICS の仕様っぽいのでむりかな?